髪質を改善する「酸熱トリートメント」って何?


主成分がグリオキシル酸のトリートメントで、 髪内部の歪み・ガタつきを改善。
縮毛矯正・ストレートパーマのようにクセを伸ばすのではなく、グリオキシル酸が 髪の細胞レベルに働きかけ、髪の繊維質を整えてくれます。
また、 一般的にトリートメントというと「ダメージしてしまった部分に栄養分を与えていきましょう」というものですが、
この酸熱ケアは毛髪内部に浸透し酸性の力によって毛髪に結合水を復活させ タンパク質同士をつなぎ合わせる橋渡しの役割をしてくれます。
その効果を最大限に活かすのに熱が必要なのです。
パーマでもない!従来のトリートメントでもない!反応結合型「酸熱ケア」
※アイロンでクセを伸ばすといった誤った情報が流れていますが、実際には180℃前後の熱を与え脱水縮合させるのが目的です。

効果としては・・・
2大ヘアダメージを解決します!
①【ヘアカラーやパーマなどによるケミカルダメージの改善】
②【年齢によるエイジングダメージの改善】
具体的には↓
●髪の収まりが非常に良くなります。
●カラーやパーマで受けたダメージを補修します。
●弱くなった髪にハリコシが生まれます。
●最大級のツヤがでます。
●普通のトリートメントより持続性があります。
酸熱トリートメントは、どういう人にオススメ?
・今までトリートメントしても、あまり効果を感じない方
・クセがあるので、ナチュラルなストレートにしたい方
・クセは少ないが、寝癖がひどかったり湿気が多いと広がってまとまらない方
・朝のブロー後は良い感じなのに、そのまとまりやツヤがキープできない方
・家でのお手入れを楽にしたい方
・パーマやカラーによる髪のダメージが気になっている方
・アイロンを頻繁に使用し、慢性的に髪のダメージを感じる方
・枝毛に悩んでいる方

【*髪の状態によっては、何回か繰り返しの施術が必要です】
・軟らかく細い髪質の方
・パーマ・縮毛矯正・ブリーチ・カラーなどのダメージがある方
・ハイダメージで髪が縮れてしまった方
・パーマ・縮毛矯正・ブリーチ・カラーなどのダメージがある方
・ハイダメージで髪が縮れてしまった方

酸熱トリートメントの施術時間と持ち具合は?
●施術時間は約60分〜90分です。
●1ヶ月〜2ヶ月くらい持ちます。
クセが伸びにくい場合もあります。
*濡れた状態でクセが出るタイプの髪質の方は、伸びにくい傾向があります。
※その場合コンサルテーションの際にお伝えください。